TopPage
雑草の目次
雑草の科別索引
キク科索引@
キク科索引A
キク科索引B
アキノノゲシ
1年草 草丈:100cm〜120cm 花期:9月〜10月
生育場所:空き地、野原など
特徴:葉が大きく、切れ込みが深い。上位葉は切れ込みがない。薄黄色の花が咲く。
名前の由来:ノゲシに似ていて、秋に花が咲く。
生育初期(5月下旬)
生育期(7月上旬)
生育期
葉は大きく切れ込む
上位葉は切れ込みがない
蕾
蕾〜開花
蕾と花
黄色い花
開花(9月中旬)
黄色い花(直径20mm)
黄色い花
花後
花と綿毛(10月上旬)
綿毛
草丈の低い株(10月上旬)
葉が細長く切れ込みのない株
細長い葉の開花株
TopPage
雑草の目次
雑草の科別索引
キク科索引@
キク科索引A
キク科索引B