TopPage
雑草の目次
雑草の科別索引
イネ科索引@
イネ科索引A
ススキ
多年草 草丈:100cm〜200cm 花期:10月
生育場所:草原、土手など日当たりのよい所
特徴:大型雑草で、花穂は大きく、多くの小穂を付け、綿毛がきれい。別名「
尾花
(
おばな
)
」で、秋の七草の一つ。
名前の由来:すくすくと立つ木(草)が
訛
(
なま
)
ったもの。
出穂
開花(10月上旬)
大きな花穂
花穂
小穂(長さ5mm)
小穂
ブラシのような雌花
雄花
葉身の基部
葉身の基部
群落(10月上旬)
土手の群落
綿毛(10月下旬)
箱根の群落(10月中旬)
箱根の群落
TopPage
雑草の目次
雑草の科別索引
イネ科索引@
イネ科索引A