TopPage 雑草の目次  雑草の科別索引 ユリ科索引

タカサゴユリ

多年性球根植物  草丈:50cm〜150cm  花期:8月

生育場所:荒れ地、道ばたなど  

特徴:テッポウユリによく似た白い花が咲くが、葉が細い。園芸品種が野生化。 

名前の由来:沖縄方言で台湾をしめす「タカサング」に由来する。   

生育初期(5月中旬)
生育期(6月上旬)
草丈が高くなる(7月上旬)
蕾ができる(7月下旬)
開花直前の蕾(8月上旬)
開花(8月中旬)
道ばたの群落(8月下旬)
道ばたの群落(8月下旬)
群落(8月下旬)
道ばたで咲く草丈の低い花
白い花(長さ120mm)
白い花(直径80mm)
大株は花数が多い
草丈は高くなる(8月下旬)
果実(9月中旬)
果実(長さ60mm)
熟した果実(11月中旬)
果実内の種子
(長さ7mmで薄い)
果実は割れ、種子が
風に乗って広がる
百合根状の鱗茎(全体で
長さ40mm)でも繁殖する

TopPage 雑草の目次  雑草の科別索引 ユリ科索引