TopPage | 穀類・豆類病害虫の目次 | ダイズ病害虫の目次 | 病害名索引 | |||
発生時期:10月 病原:ウイルス(SMV:ダイズモザイクウイルス) 伝染方法:種子伝染する。また、アブラムシ類によりウイルスが媒介される。 被害:莢に褐色のしみを生じる。黒大豆はこのウイルスに抵抗性がないため、発生しやすい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
TopPage | 穀類・豆類病害虫の目次 | ダイズ病害虫の目次 | 病害名索引 |