TopPage | 草花病害虫の目次 | シクラメン病害虫の目次 | 病害名索引 | |||
発生時期:8月〜9月 病原:糸状菌(かび) 伝染方法:土壌中に残った発病葉上の病原菌が伝染源となる。土はね伝染する。 被害:葉に褐色の円形病斑を生じる。湿度が高いときには、病斑上に鮭肉色の胞子を形成する。 |
|
|
|
|
|
|
|
分生子層を形成 |
分生子層(直径0.3mm) |
|
|
|
|
|
|
TopPage | 草花病害虫の目次 | シクラメン病害虫の目次 | 病害名索引 |