TopPage 土着天敵の目次

モツゴ(クチボソ)

活動時期:4月〜10月  

生息地:流れの緩やかな河川の下流域、湖沼、田んぼ周辺の水路、ため池など(水草が多い浅底部で群れて生活)

捕食する害虫:雑食性で、小さい害虫を捕食する。 

参考:主な食物はアカムシ(ユスリカの幼虫)などの小型水生昆虫、プランクトン、付着藻類。
口もとが細いため、「クチボソ」と呼ばれることが多い。
成魚になるまでが1年で、寿命は約3年。体長は最大で10cm。

 

モツゴ(全長80mm)
口もとが細く上向きについている
中央に黒い線がある