TopPage 植木病害虫の目次 サクラ病害虫の目次 病害名索引

サクラ幼果菌核(ようかきんかく)

発生時期:春先  病原:糸状菌(カビ)

伝染方法:落下越冬した罹病果から3月下旬〜4月上旬に子のう盤が形成され、そこから子のう胞子が放出されて感染する。その後、葉や果実に形成された分生子が第二次伝染源となる。

被害:葉が葉脈に沿って褐変し、進展すると新梢全体が褐変枯死する。幼果も褐変し、分生子塊を形成する。 

葉が葉脈に沿って褐変
新梢の葉が褐変
葉裏の葉脈に沿って
白い分生子塊を形成
葉表(左)と葉裏(右)の
葉脈に沿った白い分生子塊
葉表の褐変
葉表の白い分生子塊
葉裏の褐変
葉裏の白い分生子塊
葉裏の白い分生子塊
モニリア属菌の分生子
モニリア属菌の分生子

TopPage 植木病害虫の目次 サクラ病害虫の目次 病害名索引