TopPage
植木病害虫の目次
ツバキ病害虫の目次
害虫名索引
チャドクガ
発生時期:4月〜5月、8月〜9月
被害:幼虫による葉の食害
参考:幼虫に触れると毒毛により皮膚がかぶれる。
卵塊(長径10mm)
孵化直後幼虫(体長1.5mm)
若齢幼虫(体長3mm)
中齢幼虫(体長6mm)
中齢幼虫(体長8mm)
中齢幼虫(体長12mm)
老齢幼虫(体長15mm)
老齢幼虫(体長17mm)
老齢幼虫(体長19mm)
老齢幼虫(体長20mm)
蛹化直前幼虫(体長10mm)
蛹(体長8mm)
雄成虫(前翅長13mm)
雌成虫(前翅長17mm)
雌成虫(体長18mm)
若齢幼虫被害葉
若齢幼虫被害葉
中齢幼虫被害葉
中齢幼虫被害葉
老齢幼虫被害葉
老齢幼虫被害葉
TopPage
植木病害虫の目次
ツバキ病害虫の目次
害虫名索引