TopPage | 野菜病害虫の目次 | キュウリ病害虫の目次 | 病害名索引 | |||
発生時期:10月〜4月 病原:糸状菌(かび) 伝染方法:地表面に落ちた菌核が伝染源となる。次期作では、そこから胞子が飛散して伝染する。 被害:果実、茎、葉に白色綿状のかびを生じ、後にネズミ糞状の菌核を生じる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
菌核を生ずる |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
菌核を生ずる |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
TopPage | 野菜病害虫の目次 | キュウリ病害虫の目次 | 病害名索引 |