TopPage 雑草の目次  雑草の科別索引  ガマ科索引

ヒメガマ

多年草  草丈:1.5m〜2m  花期:6月〜8月

生育場所:池や沼など  

特徴:黄褐色の雄花穂と褐色で円柱形の雌花穂との間に隙間がある。葉はガマの葉より細い。

名前の由来:ガマと比べて葉が細いため、「(ひめ)」。   

開花始め(6月上旬)
開花(6月中旬)
雄花穂と雌花穂との
間に隙間がある
雄花穂(長さ15cm)と
雌花穂(長さ10mm)
多数の穂
雄花穂と雌花穂
雄花穂と雌花穂
(7月初旬)
雄花穂(長さ22cm)と
雌花穂(長さ10cm)
葉身の基部
株元

TopPage 雑草の目次  雑草の科別索引  ガマ科索引