TopPage 雑草の目次  雑草の科別索引 セリ科索引

オルレア

1年草  草丈:60cm  花期:5月〜6月

生育場所:庭、荒れ地など  

特徴:中央の小さい花を大きな花弁を持った花がリング状に囲んで約10cmの白い総状花序を作り、美しい。園芸品種としての名称は「オルレア・ホワイトレース(レースフラワーとも言う)」で、こぼれ種で増えて野生化する。

名前の由来:属名が「オルレア」。    

生育初期(4月中旬)
生育期(4月下旬)
出蕾(5月上旬)
開き始めの花と蕾
開花(5月中旬)
白い花
総状花序の直径は
100mm
大きい花弁は長さ15mm
花後(5月下旬)
果実(直径3mm)
(6月上旬)
果実(6月上旬)
果実(直径3mm、
6月中旬)
果実(6月下旬)
葉は深い切れ込みの
ある羽状複葉
群落(5月中旬)
群落(5月下旬)
群落(6月上旬)

TopPage 雑草の目次  雑草の科別索引 セリ科索引