発生時期:育苗期、乳熟期 病原:細菌 伝染方法:病原細菌は、種子で伝染する。 被害:保菌もみを播種すると、育苗箱で苗が腐敗枯死する場合がある。苗段階で外観が健全であっても、病原細菌を保有している株が、乳熟期に発病すると、稔実不良を起こす。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
穂が立ったままである |
穂軸は緑色 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
(穂軸、枝梗は緑色) |
(褐色帯状斑が特徴) |