TopPage 野菜病害虫の目次 サツマイモ病害虫の目次 病害名索引

サツマイモのツルボケ(生理障害)

発生時期:収穫時に判明  

原因:窒素肥料の多施用(家庭菜園では窒素肥料は入れない方が無難。入れても窒素成分で1〜3g/uとする)

被害:茎葉は繁茂するが、イモが肥大せず、収穫量が大幅に少なくなる。

参考:「べにはるか」は、N3g/uでもツルボケした。同条件で栽培した「安納」「シルクスイート」は通常の生育であった。  

イモが肥大しない
地上部は通常の生育
イモが細長い
茎葉は非常に良く繁ったが、
イモは細いものが多い
N3g/u施用でも
「べにはるか」は7割が
細長いイモになった
ツルボケの「べにはるか」
ツルボケの「べにはるか」
ツルボケの「べにはるか」
(比較) 通常に生育した
「べにはるか」
ツルボケの「安納」の茎葉
ツルボケの「安納」
(比較) 通常に生育した「安納」
ゴボウ根でイモがない
ゴボウ根でイモが少ない
ゴボウ根でイモが少ない
イモが少ない
イモが少ない
イモが少ない

TopPage 野菜病害虫の目次 サツマイモ病害虫の目次 病害名索引