TopPage
雑草の目次
雑草の科別索引
タデ科索引
ミズヒキ
多年草 草丈:40cm〜60cm 花期:9月
生育場所:道ばたなど
特徴:真っ直ぐで長い花茎に紅白の花をまばらに付ける。
名前の由来:花を上から見ると赤、下から見ると白で、しゅくぎで使われる「水引」に似ているため。
開花(9月上旬)
花がまばらに咲く
紅白の花
花(直径3mm)
楕円形の葉
群落(8月下旬)
白い花(10月上旬)
TopPage
雑草の目次
雑草の科別索引
タデ科索引