TopPage
雑草の目次
雑草の科別索引
キク科索引@
キク科索引A
キク科索引B
アレチノギク
越年草 草丈:30cm〜60cm 花期:5月〜7月
生育場所:道ばたなど 特徴:蕾のままのような形で咲く小さい花と細い葉。
名前の由来:荒れ地に生える野菊。
生育初期(4月上旬)
生育期(4月中旬)
蕾(4月下旬)
開花(5月上旬)
黄色い花(直径5mm)
花は蕾のままのような形で咲く
花は枝分かれして数多く咲く
葉は非常に細い
茎は途中で枝分かれする
開花時期の異なった花(5月中旬)
花は次第に褐変する
綿毛(5月下旬)
綿毛
綿毛が飛ぶ
葉には細毛がはえる
TopPage
雑草の目次
雑草の科別索引
キク科索引@
キク科索引A
キク科索引B