TopPage 雑草の目次  雑草の科別索引 ナス科索引

ハダカホオズキ

多年草  草丈:60cm〜90cm 花期:8月〜9月

生育場所:林縁など  

特徴:葉は尖った楕円形。下向きに10mmの薄黄色の花をつけ、果実は球形で赤く熟す。

名前の由来:果実が赤くなりホオズキに似ているが、袋に包まれず、裸に見えるから。   

先の尖った
楕円形の葉
果実
(直径7〜10mm)
果実と葉裏
赤い果実だけになった株
(11月上旬)
熟した赤い果実
(直径7〜10mm)

TopPage 雑草の目次  雑草の科別索引 ナス科索引