越年草 草丈:30〜60cm 花期:4月〜5月 生育場所::道ばた、野原など 特徴:葉先は巻ひげとなって他の植物にからみつく。小葉は細長い楕円形で先が尖り、花は赤紫色の筋があり、小さくて目立たない。 名前の由来:「カラスノエンドウ」と「スズメノエンドウ」の間の大きさということで、「カスマグサ」。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
(直径4mm) |
![]() |
![]() |
![]() |
(長さ8mm) |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
帯びる |
多数つける(5月上旬) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|