TopPage
雑草の目次
雑草の科別索引
マメ科索引
クララ
多年草 草丈:50〜150cm 花期:6月〜7月
生育場所:山野の道ばた、土手など
特徴:小葉は楕円形の奇数羽状複葉で、長さは15〜25cm。マメ科では草丈が高くなる。
名前の由来:根の苦みが非常に強く、「
眩草
(
くららぐさ
)
」と呼ばれていたため、
クララ 生育初期(6月上旬)
クララ 生育期(6月下旬)
クララ 群落(6月下旬)
クララ 小葉は楕円形で、奇数羽状複葉
TopPage
雑草の目次
雑草の科別索引
マメ科索引