TopPage
雑草の目次
雑草の科別索引
マメ科索引
クズ
多年草 つる性植物で10m以上に達する 花期:8月〜9月
生育場所:空き地など 特徴:3枚の小葉からなる大きい葉で、繁殖力が旺盛。
その他:秋の七草の一つ。根から
葛
(
くず
)
粉が取れる。
名前の由来:奈良県の国栖(くず)が葛粉の産地であったため。
生育初期(4月中旬)
生育初期(4月下旬)
生育期(5月下旬)
空き地で繁茂(7月上旬)
葉は3枚の小葉からなる
繁殖力が旺盛
開花(8月下旬)
赤紫色の花(直径15mm)
赤紫色の花
蕾
長い花穂
TopPage
雑草の目次
雑草の科別索引
マメ科索引