1年草 草丈:60cm〜100cm 花期:7月〜10月 生育場所:やや湿った荒れ地など 特徴:花の色は白色、白色に薄紅色の混ざり等の変異があり、茎の節がふくらむ。 名前の由来:草丈が高くなるので「オオ」。葉に辛みがなく食用として役に立たないタデという意味で「イヌタデ」。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
托葉鞘に毛はない |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|