TopPage
雑草の目次
雑草の科別索引
ラン科索引
シュンラン
多年草 草丈:10cm〜30cm 花期:3月〜4月
生育場所:乾燥した落葉樹林内など
特徴:葉は線形でざらつく。花は薄黄色の細い花弁で、唇弁に紅色の斑紋がある。
名前の由来:春に花が咲く「ラン」。
参考:土壌中に根を広げる地生蘭であり、自分の葉による光合成のほか、菌根共生を行う腐生菌から必要な栄養素を得て成長している。
開花期(4月上旬)
葉は線形でざらつく
薄黄色の花(直径20mm)
唇弁に紅色の斑紋がある
TopPage
雑草の目次
雑草の科別索引
ラン科索引