TopPage
雑草の目次
雑草の科別索引
シソ科索引
ウツボグサ
多年草 草丈:20cm〜30cm 花期:6月〜8月
生育場所:山野の草地、道ばたなど
特徴:約60mmの花穂に青紫色の花を密につける。花が終わると茶色い果穂ができる。
名前の由来:花穂の形が弓矢を入れる「
靫
(
うつぼ
)
」という筒状の容器に似ているため。
開花(6月中旬)
青紫色の花(直径7mm)
開花後期(6月中旬)
真上から見た花穂
開花後期の花穂(長さ60mm)
開花終期の花穂
果穂(長さ30mm)
果穂(長さ30mm)
群落(6月下旬)
群落(6月下旬)
TopPage
雑草の目次
雑草の科別索引
シソ科索引